強力なパートナーに参画していただきました。
電子カルテ等の医療情報システムの開発・販売を行っていた株式会社ソフトウェア・サービス(JQ 3733)時代に監査を行っていただいていた監査法人トーマツ(旧 中央青山監査法人)に所属されていた平野量夫さんです。
同じ歳ということもありウマがあったのは間違いないのですが、監査法人時代からその豊かな知識と経験、ルールと企業の間でのバランス感の良さに厚い信頼を寄せておりました。私が言うのもおこがましいですが、会計士等の専門家の方々は法令・ルールに基づいて仕事をされないといけないのですが、そのバランス感の優劣が経営者からの信頼に大きな影響を及ぼすと思っています。
平野さんは独立された後も会計士/税理士としての専門性を活かして、経営全般のコンサルティングをされています。
また、株式会社スーパーツール(JQ)の取締役、三菱UFJリサーチ&コンサルティング総合相談部の嘱託会計士も務められています。
私にとって、この上なく心強いパートナーです。
担当分野
- 株式公開支援コンサルティング
- 財務支援コンサルティング
- 内部統制構築支援コンサルティング
- 事業再生コンサルティング(リストラクチャリング、事業再編等)
- M&Aコンサルティング(支援、企業価値評価、ディーデリジェンス等)
- 法人税、所得税等業務